ASAと読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より
来月に向けての今回の募集テーマ
「冬においしい〇〇」
- 新聞配達いつもご苦労様です。仕事の時は朝、休みの日は昼~夕に読んでいます。活字離れで漢字も忘れがち、新聞で忘れがちな漢字や言葉をいつでも使えるように!と思ってはいるのですが、スマホで調べることもあります。頭の体操と世の中を知る私のアイテムです。
佐野町/森のくまさん様(60代) -
書くという機会が減少し、読めるけど書けないということも増えてます。
- いつも集金に来ていただいておりますが、その時の東京湾の眺めを楽しんでもらってます。
坂本町/じゅん様(50代) -
高台からの景色は格別でしょうね。集金スタッフ冥利に尽きます!
- 片山さん! 「いのしし」行ってきました。また行きたいです。
佐野町/TERU様(70代) -
7月号「この人あの店こんなグループ」でご紹介した焼き鳥・ジビエ料理やお酒が楽しめる「天然いのしし」さんはスタッフ片山のおススメです。
- だいぶ冬らしく寒くなってきました。庭に野鳥が来るのが楽しみです。
不入斗町/うっさん様(50代) -
北国から飛来して日本で越冬するジョウビタキ・シジュウカラなどの冬鳥たちは野山にエサが少なくなると庭先にもやってきます。
- ザ・ニュースペーパーこのことろ応援しています。特に、福本ヒデさんのパロディ画が面白いので、横須賀でも公演してほしいです。
池上/和美命様(60代) -
ザ・ニュースペーパーは政治ネタの社会風刺コント集団で、福本さんは風刺画だけでなく個展や美術イベントでも活躍しているそうです。また横須賀に来てほしいですね。
来月に向けての今回の募集テーマ
「冬においしい〇〇」