
ASAと読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より
来月に向けての今回の募集テーマ
「私が住む街 こういうところが好き」
- 朝早く、目が覚めてしまった時、新聞屋さんのバイクの音が、仲間のように聞こえます。これから台風の季節です。雨や大風に気をつけてください。いつもありがとうございます。
汐入町/こきよ様(10代) -
私共も、まだ暗い時間に窓に明かりが灯っているのを目にすると、「同じ時間を共有している方がここにも」と励みになります。
- 近々高齢者講習を受けるのですが、もう運転免許を返納するか考え中。お隣は車を処分してアシスト自転車にした様子。暑い日、寒い日、雨の日はキツイだろうナ。
池上/居眠り父ちゃん様(80代) -
タクシーやバスの優遇があるそうです。
- 新聞の配達をありがとうございます。今年の夏は酷暑で大変でしたね。秋が待ち遠しいです。
金谷/T様(70代) -
お客様からお寄せいただくお言葉に身が引き締まる思いです。こちらこそありがとうございます。
- この夏は猛暑続きで例年あまり食べないかき氷を何回か食べに行きました。最近は天然氷を使ったこだわりのあるものが多くてとても美味しいです。子どもの頃、頭がキンキンしながら食べたのを思い出しますが天然氷は全くキンキンしなくて素晴らしい!
本町/freesia様(60代) -
ふわふわで口の中で熔けるスピードが早いですね。
先月の募集テーマより
《〇〇で秋を感じました》
- 暑い中、配達ありがとうございます。家庭菜園のきゅうりの収穫が終わり、さつまいもや今年初挑戦の落花生が元気に成長していることで、秋を感じ始めました。
木古庭/ここあ様(50代) -
生落花生の塩ゆで、おいしいですよね。成長が楽しみですね。
- まだ残暑で暑い日もありますが、風が秋風になったように感じます。夏の酷暑が終わるのをホッとする気もしますが、夏が終わってしまうのが少し寂しいようにも思います。
西逸見町/HIRO様(40代) -
お彼岸を境にだいぶ秋風を感じるようになってきました。これからは秋の深まりを感じるようになるでしょうか。他には、ドングリが落ちているのをみて、店先の洋服が秋の装いになった、日の出が遅くなったetc. お寄せいただきました。
来月に向けての今回の募集テーマ
「私が住む街 こういうところが好き」