お便り紹介(10月)・杉田

ASAと読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より

来月に向けて今回の募集テーマ

最近、熱中していること

今年の猛暑の配達、お疲れ様でした。これからの季節は朝晩共に薄暗い中での配達になるかと思いますので、気をつけて運転してください。いつも感謝しています。ありがとうございます。
杉田/M,F様(40代)

お心遣いありがとうございます。これからも一生懸命取り組みます。

朝日の方は集金の人、配達の人など皆さん感じよくて、つい一言多く喋ってしまいます。みなさんどうぞお身体大切に。いつもありがとうございます。 
富岡西/U様(70代)

嬉しいお言葉をいただき光栄です。U様もご自愛くださいませ。

朝晩、やっと涼しくなってきましたね。映画「国宝」が朝日新聞で500回の連載小説だったと(日曜に想うから) 知りました。映画を見て感動した私ですが、活字でも読みたい、当時の新聞で読みたいと思いました。  
杉田/Tor様(60代)

閲覧か館内コピーのみですが図書館に新聞縮刷版、または朝日新聞出版から上下巻で刊行されています。

三日月の形の照明を買い、部屋がぐっと可愛くなりました♪居心地の良い空間を作るために、更に色々な物を買い揃えていきたいと思います☆
富岡東/I様(20代)

可愛らしいお部屋でしょうね!


先月の募集テーマより
私が住む街 こういうところが好き

少し歩くと、高台から横浜の海が見渡せ、これからの季節はお天気がいいと富士山が見える時は、なんだか嬉しくなります。 
杉田/ぷりん様(50代)

横浜港の汽笛が聞こえるところ、坂で健脚の人が多い健康な街、も。

杉田駅、新杉田駅を利用できる通勤・通学時の便の良さと、日常生活に欠かせないスーパーの充実度の高さを誇れる杉田の街が大好きです。
杉田/タカちゃん様(80代)

他に商店街の買物が楽しく快適、大好きな珈琲のお店がたくさん。

杉田の街は春になるとたくさんの燕が飛び交います。これは毎年巣を作るお家やお店の皆さんが糞害等もあると思いますが、温かく見守ってくださっているおかげと思います。優しい街です。
富岡東/ぽちゃまる様(50代)

公園と緑地が多く野鳥も飛来して自然を感じられる、生活に必要な物も揃い、ほどほどに人がいるetc.

来月に向けて今回の募集テーマ

「最近、熱中していること