
ASAと読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より
今回の募集テーマ
「あきらめないで良かったこと」
- 何でもwebの時代ですが、紙の新聞にはその良さがあります。これからも紙で読みたいです。
杉田/H様(60代) -
氷取沢/トク様(70代) からも「私の知識源は多様なメディアの中でも新聞です。毎朝2時間程かけてじっくり読みます」とお寄せ頂きました。
- 今年の5月は雨の多い日が多くありました。新聞が濡れないようにビニールに入っていて助かりました。皆さんのご苦労に感謝いたします。
杉田/杉田ファーム様(80代) -
とうとうビニールの仕入れ価格も上がってしまいましたが必要なものなのでこれからも入れていきます。雨の日や雨が予想される時は配達が少し遅くなってしまうことも…。どうかご容赦ください。
- 漢字ぐるぐるパズルが面白すぎて自分で3つ作っちゃいました。送ります。(中略) 一つでも私のを掲載してくれるとうれしいです(笑)…。
富岡東/Muppy様(50代) -
ありがとうございます。すごいです!早速7月号で夏休みバージョン、9月号で秋バージョン、12月号で冬休みバージョン掲載させていただきます。
- 円海山麓の農専地区を太陽を浴び、初夏の木々の緑を見ながらウォーキングしています。体内にセロトニンが分泌され脳がリラックスするのを感じて気分爽快です。
氷取沢/トム3様(70代) -
農業専用地区の端まで歩くと氷取沢市民の森の遊歩道につながりますね。
- 生ごみ処理のために土に埋めたら、ミニトマトの芽が出てすくすく育っています。実がなるのか?
富岡東/きゅーすけくん様(40代) -
思わぬ副産物、生命力に励まされますね。
先月の募集テーマより
《最近あったちょっとイイこと》
- 3年前に挿し木したアジサイが今年初めて咲きそうです。早く咲かないかなぁ~
杉田/さくら様(70代) -
紫陽花は冬は枯れたかのようでしたでしょうに感動ですね。
- そろそろ梅雨入りしそうですね。雨の日用に購入した、最近話題のワークマンの撥水ズボンが雨をとてもよくはじくので、梅雨入りしたらヘビロテになりそうです!配達の方にもオススメです!
杉田/ハマっこ様(40代) -
ズボンの上にはくタイプは暑くて蒸れるので、撥水ズボンいいですね!
今回の募集テーマ
「あきらめないで良かったこと」