ASAと読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より
来月に向けて今回の募集テーマ
「冬においしい〇〇」
- 新聞は日々の記事では出来事を深く知ることができ、“声” や“ひととき” の投稿を読むと、考え方をひろげることができます。これからも新聞を読み続けようと思います。
久木/M様(50代) -
心強いお言葉、配達する私たちの励みになります。
- やっぱり新聞だけは、やめられない情報源だね。
久木/みっきー様(60代) -
本年も心を込めてお届けいたします。よろしくお願いいたします。
- Family News 上質の紙にカラー印刷され大変きれいですが、いつも折り方が雑でせっかくのお便りが興味半減します。勿体ない!!
桜山/たるさん様(80代) -
気をつけているのですが、チラシの束を作る際、機械の構造上ずれてしまうことがあり申し訳ございません。
- いつものお散歩コースから見る富士山、冬は空気が澄み、晴れた日は夕暮れ時の美しさはひとしお。マジックアワーに刻一刻と変化する夕日、富士山、海の色を楽しんでいる。
小坪/N様(60代) -
空が魔法の色に染まる特別な時間を味わえる私たちは幸せですね。風景については「今の季節ならではの景色を楽しんでいます」「知らない場所、まだ歩いたことのない道など逗子の“ 私のお気に入りの風景”を増やしたい」etc. 寄せられました。
先月の募集テーマより
《2025年こそは…》
- 家の中や心の中を整理し、軽くしたいと思います!!
池子/キトキト様(40代) -
家も気持ちもすっきりですね!他には「逗子の海でマリンスポーツをやりたい!」「子どもたちがプレゼントしてくれた万年筆で母や友人に手紙を書き、情報は新聞・図書館から、子離れならぬSNS離れを!」等
来月に向けて今回の募集テーマ
「冬においしい〇〇」