ASAと読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より
来月に向けて今回の募集テーマ
「冬においしい〇〇」
- お便りホットラインに掲載いただきありがとうございます。新聞を朝読む時の清々しさはたまりません。朝忙しい時でも見出しと概要だけは必ず読んで出かけます。帰ってからまた改めてじっくり読むのがまたいいですね。
港南中央通/英ちゃん様(60代) -
「新聞離れが言われるなか、紙文化の最たる新聞の効用をもっとアピールするべき」とお寄せいただきました。新聞の良い点を熟知していただいているお客様の元へお届けする喜びを実感します。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 一段と寒さが増してきました。庭の橙がたわわに実をつけました。
上大岡東/山下公園様(60代) -
冬を経ても実が落ちないため「代々栄える」でダイダイと呼ばれるようになったとか。お正月飾りに使われる由縁ですね。笹下/ ふみ様宅のお庭ではボケの木につぼみがついたそうです。
先月の募集テーマより
《2025年こそは…》
- コロナ禍で行かれなかった遠出の旅へ、飛行機に乗って行きたいです。
笹下/さんちゃん様(50代) -
都道府県をまたいだ不要不急の行動は自粛でしたものね。
- 2025年こそはダイエット!何度も挫折してますが、そろそろ見た目ではなく健康のためにも痩せないと、と感じてます。先ずはラジオ体操から始めてみます。
笹下/もぐもぐ様(50代) -
初めの一歩を踏み出すことができれば、後の難題は「続ける」ですね。
来月に向けて今回の募集テーマ
「冬においしい〇〇」