
ASAと読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より
来月に向けて今回の募集テーマ
「秋の気配を感じたのは…」
- 子どもの頃から家族みんなで新聞を読んでいました。学生時代は東京での一人住まいでしたが新聞をとり続け、就職試験に役立ちました。感謝しています。まだまだ暑い日が続きます。体調に気をつけて毎日の配達をお願いします。
上大岡西/たー坊様(60代) -
思いやりあふれるお便りをありがとうございます。
- 夏の甲子園全国高校野球大会が始まります。新聞紙面で詳しく知れるので、球児の真っすぐなプレイをじっくり楽しめます。
上大岡東/あゆちん様(60代) -
夏の大会は朝日新聞社と高校野球連盟の主催です‼
- 今年も猛暑が続き、あまりの暑さに家からでたくなくて、いつもより隅々まで新聞を読むことが増えました。何気ない日常の投稿などにほっこり癒しをもらっています。
上大岡東/ぽん様(50代) -
隅々までお読みいただけると伺い、励みになります。社員もこの暑さでまいってますが、皆で頑張り乗り越えます!
- DeNAの観戦チケットが愛読者プレゼントにあるといいです。
日野/ポパイ様(70代) -
2月にお知らせ致しました様に、球団より新聞銘柄問わず新聞社へのチケット販売を中止するとの連絡があり、ASAでチケットを購入することができなくなってしまった経緯がございます。
先月の募集テーマより
《涼しくなったらやりたいこと》
- 今年の大河ドラマの舞台となっている東京の江戸史跡を散策したいと思ってます。当時の時代を思いつつ日本橋辺りからスタートしたら楽しいだろうなぁ~
上大岡東/Tヒロ様(50代) -
江戸情緒を感じられる場所巡り、イイですね‼
- 家では風呂でなくシャワーで済ませることが多いですが、涼しくなったらあったかい風呂で長湯を楽しみたいです。
上大岡西/キース様(60代) -
湯舟入浴のメリットたくさんありそうですものね。
- 来年2月に受験する「精神保健福祉士」という分野の自宅学習をしていますが、エアコンの部屋で学ぶのもいまいち気が進みません。学びもスポーツも適温が待ち遠しいですね(^^
港南中央/HERO様(40代) -
暑いというだけで意欲はそがれるのですね。
来月に向けて今回の募集テーマ
「秋の気配を感じたのは…」