
ASAと読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より
来月に向けて今回の募集テーマ
「私が住む街 こういうところが好き」
- 新聞への愛着は人一倍熱い人間です!! 新聞離れをなんとか阻止したいです!!特に紙媒体での新聞は必須です!!
港南中央通/英ちゃん様(60代) -
心強いお言葉に励まされます。私共は英ちゃん様のように思っていてくださる皆様に支えられていることを実感いたします。
- 高校野球楽しんでいます。横浜高校の試合は延長でハラハラ、ドキドキ、最後までよく頑張りました。お疲れさまでした。
上大岡西/T様(70代) -
リアルタイムで見ることはできませんでしたが、結果がわかっていても手に汗を握る熱戦で、力の限りを尽くした素晴らしい試合でした。
- 暑い日が続きますが配達ありがとうございます。ネットで情報が得られる時代ですが、紙の新聞はまた違った良さがありますね。広告も楽しみのひとつです。神奈川新聞も広告増やしてもらえると嬉しいです。
笹下/にじまま様(50代) -
紙の紙面の良さを感じていただき光栄です。折込広告は私共新聞販売店で決めることはできず、クライアント様より折込依頼をお受けする際、新聞銘柄の指定があるため、どうしても神奈川新聞指定が少ないのが現状です。私共でも要望を出してまいりたいと存じますが、事情ご賢察いただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
先月の募集テーマより
《秋の気配を感じたのは…》
- 先日、中華街に出かけ、夕食を済ませてお店を出ると昼の暑さがぬけて、港からの風が涼やかでした。季節の変わり目を感じた次第です。
上大岡西/ポンタ様(60代) -
水の近くは涼しくて、水がある所からの風は違いますね。
- 暑くて暑くて秋なんてまだまだ来ないと思っていましたが、先日息子と散歩中に落ち葉を踏むとほんのり甘い香りが。あぁ秋の香りだ~と、嬉しい気持ちになりました。とはいえ、まだ暑いですね。
笹下/ぽんずゆ様(30代) -
空の色や風の匂い、自然の色づきや香り、夕暮れ時に鳴きだす虫たちの声、お店に並びだした秋の味覚etc. 季節の移ろいは五感で感じとれるものなのですね。
来月に向けて今回の募集テーマ
「私が住む街 こういうところが好き」