
ASAと読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より 
今回の募集テーマ
「今、一番の楽しみ」
- 暖かくなってきましたが、雨の日も多く新聞配達が大変ですネ。ケガのないよう道中お気をつけください。いつもありがとうございます。
 汐見台/K様(60代)
- 
思いやりあふれるお便りをありがとうございます。お言葉を励みに一生懸命配達いたします。 
- オープン戦のチケットを頂きありがとうございました。事務の女性の方からチケットお届けが遅くなったこと留守電に入っていました。ご丁寧な対応に心が温まりました。
 森/森のみっちゃん様(70代)
- 
遅くなってしまったお詫びでしたのに、このようにおっしゃっていただき恐縮いたします。 
- 包丁研ぎやまな板修理、とてもありがたいです。
 汐見台/I様(70代)
- 
技師さんの丁寧な仕事が好評です。 
- 統括店長おすすめのラーメン屋、港南中央の「コカトリス」に行ってきました。濃厚な鶏のスープがとてもおいしかったです。
 杉田/セレンディップ様(40代)
- 
コカトリスは第16弾で紹介したお店でした。覚えていて下さり感激です。 
- 花便り、楽しみですね。今年も身近なところで、ゆっくりのんびり楽しみます。
 杉田/かこちゃん様(60代)
- 
桜もあちこちで、また巡ってきた季節を歓迎するかのようでした。 
先月の募集テーマより
《新年度の意気込み》
- 韓国ドラマが大好きで、いつもネットフリックスで見ています。なので4月からは韓国語に挑戦して、字幕なしでドラマを見たいです! !
 汐見台/ショコたん様(40代)
- 
栗木/ベイスボール様(50代) は「資格ゲット」とのこと。やはり新年度は勉強スタートにGood! 
- 身辺整理をしたいと思います。より気持ちよく、新たな生活を心がけたいです(悲壮感なしで明るく)。
 汐見台/Y様(70代)
- 
「コロナ禍で片付けをする方が多いけど我が家は手付かずなのでちょっとずつ始めようかな」という方も。 
- ウォーキングを積極的にしてカロリー消費を狙いつつ、近所の素敵な場所、おいしいお店を発見したい。体にも良さそう。
 森/みやちゃん様(50代)
- 
健康に気を配る方は多い様で「一日一万歩、歩く」「ぶら下がり健康器で懸垂ができるように」等も寄せられました。 
今回の募集テーマ
「今、一番の楽しみ」
