趣ある蔵や地元の方に愛されてきた思い出を、
新たな物語として紡ぎます
今日の散歩が楽しくなる、小皿とワインとコーヒーの店。
約120年の歴史とともに幕を閉じた
酒屋跡地の歴史を紡いで角打ちスタイルで
葉山 真名瀬 セラー 2024年12月8日オープンしました︕
惜しまれながら2年前に閉店した『やじま酒店』が、町内の集まりやお祭り、魚釣りやSUPを終えた人たちでにぎわっていた頃のように地域のぬくもりを生む場所をもう一度つくりたい、継続させたいという思いから、さらに地域の蔵(本当に蔵もあります) として『葉山真名瀬セラー』という名で生まれ変わりました。
旧やじま酒店の思い出を継いで、スパークリングワインをはじめ赤・白ワインにビールと様々なお酒をご用意しています。ワインは地元のソムリエによって海・森をイメージしたワインを選定、ストーリーが素敵なものも多いのでそれも含めてお楽しみください。
地元食材を使ったフードと、
こだわりのワイン&コーヒー
真名瀬海岸の名産でもあるしらすを使ったバケットや、その日の白身魚を使った特製タルタルフィッシュバーガーなど、海沿いならではの小皿料理とともに、海あがりに食べたいバターチキンカレーやシーフードグラタンetc. もご用意。
メニューは他にも多数ございます。
朝はこだわりのシングルオリジン*のコーヒー、そして厳選された豆からのエスプレッソをご提供。
*シングルオリジンコーヒー…農園や生産者などの単位で1銘柄としたコーヒーのことで、品種や栽培方法などを追跡可能。産地のストーリーやコーヒーの個性、風味を楽しめるのも魅力。
*新年は2日(木)より営業いたします
店舗情報
● 堀内1051(旧矢島米酒店) [地図]
● 8:00-20:00
● 水曜定休
● 15 ~ 20 席
● 店内禁煙